
5月2日 松本有記の健康セミナーが神戸で開催!
松本有記の健康セミナーが2019年5月2日(木)に神戸で開催! 漢方薬治療の専門のお医者さんが長年の経験に基づいて語る難病から不調まで、病の治し方・...
ブログ
松本有記の健康セミナーが2019年5月2日(木)に神戸で開催! 漢方薬治療の専門のお医者さんが長年の経験に基づいて語る難病から不調まで、病の治し方・...
クリニックでもファンの多いオリジナル・サプリメント『ユキヘルシミン』の2大主成分に、こちらも多くの方々に支持されている消化酵素サプリメント『エンザイ...
健康ゾーンにいるために必要なことは、体によい生活習慣そのものです。 “健康とはつな引き”です。 体によいことがたくさん増えるほど、“健康”の...
この季節になると春の訪れを喜んでばかりはいられません。 必ずやってくる花粉!私も21~22才くらいから、随分と悩まされてきました。 漢...
私はよく、“病気はさまざまだけれど、健康はワンパターン”と言っています。 この世にはあらゆる病気があり、そのひとつひとつを追いかけて、病気を探し...
前回のブログ(ストレッチ指導をするようになって)の続き 私が実践し続けて、自分自身も、患者さん方も元気にしてきたこのノウハウは、 ぜひもっと世の中に...
前回のブログ(出会ったのはサプリ(健康補助食品)の力)の続き そしてまた、しだいに私はストレッチの大切さにも目覚めました。 あるとき、...
前回のブログ(漢方薬に救われたけれど…その限界に気づいた)の続き 漢方薬の世界を探求しつくした結果、ある意味での“限界”を感じて、「どうしたらもっと...
現在の日本ではほとんど行われていないのですが、 1人1人の個人に合わせて、ひとつひとつの生薬を選び抜き、配合量も考えて処方を組み立て、そうして数種類...
あらゆる薬による治療を試したものの、結局、自分の体調すら治せないまま、半ば諦めかけていたとき、運命的な出会いが訪れたのでした。 それが、台湾の老...